
Rathbone Brothers Plcのルーツは古く1720年のリバプールでの港湾建設にまでさかのぼるという、伝統あるロンドン証券取引所上場のGBP39.9Bの巨大な資金を預かる運用会社です。
もちろん、イギリス籍のオンショアファンドは数多くのラインナップがありますが、今日はルクセンブルク籍のオフショアRathbone Unit Trust Management Rathbone Luxembourg Funds SICAVからRathbone Multi-Asset Strategic Growth Portfolioをチョイスしてみました。
2009年7月スタートでファンドサイズはGBP529Mの、株式の投資比率は6割前後というごく極めて真っ当なワンストップ型の分散投資完結ファンドです。何が真っ当なって? UK Consumer Price Index +5%、つまりインフレ率を一つのベンチマークとして、分散投資の結果、せめてインフレには負けない(といってもインフレ率+5%に勝っていれば投資として大成功ですが)ことが命だという考え方が極めて真っ当ということです。その結果、モーニングスター社の格付けは五つ星をキープしています。
このファンドは主にイギリスに住むイギリス人に向けて販売をしているわけですが、イギリス・ポンドだけでなく、アメリカ・ドル建て、さらにはユーロ建てで通貨ヘッジされているクラスもあり、グローバル投資でワンストップですから、ここはアメリカ・ドルで投資しても何の遜色もないことでしょう。それでいて、イギリスのインフレ率に5%も勝っているのなら、これほど満足なことはありません。
RL360 PIMSなどのラップ口座経由で最低投資額GBP200から購入することになります。
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
4年前から放置されているサイトのページをみて、今でも営業しているはずだ~って騒いでも、閉店したシャッターに向かって叫んでいるのと同じくらいマヌケなことです。ネットって情報の古い新しいを見極めるのが大事ですね。